ミドルキャリアをゆるやかに歩く

Rotterdam School of Management留学

オランダMBA留学、欧州生活、その他

CFA (Level 1 Dec.2019)を受験した話

Term4の科目が思ったより大変だったり、就活で面接やテストがあったり、そもそも卒業後何処に行くのかといろいろ考えたり作業することがあったりして、明らかに勉強時間が少なかったのですが、試験なんて運が良ければ受かるので、2019年12月のCFA Level 1の試験をアムステルダムで受けてきました。試験内容はネットに書いちゃダメっEthicsで学んだので絶対に書きませんが(僕の倫理観はCFAの基準を100%満たしているので)当日の体験を中心に今回は紹介していきます。オランダでCFAを受験する日本人の方には参考になる部分もあるかもしれません。

まず、受験会場はこちら (https://www.rai.nl/)

Amsterdam RAI駅から徒歩10分弱くらいで到着。冬のオランダなので大分暗かったです。道も工事していてGoogle Map通りには通れず。時間には余裕があったので問題ありませんでしたが。

複数のセミナー会場とミーティングルームがあるような施設だったので入口も複数あったのですが、なんとなく人が多く集まっている方に行くと、無事CFAの会場の案内が。

建物には入ると特に係員などはおらず、無人の受付とクロークが解放されており、勝手に荷物と上着を置いておけ、という感じにでした。(当然その旨も案内はありません)

セキュリティに関してはめっちゃ緩いです。建物に入るための鍵も、有人の受付も、ロッカーのカギも、そもそもロッカーもないので、受験者が取り違えたり外部侵入者による盗難なんかもいくらでもできそうでした。

パスポート、ビザ、受験票、筆記用具、関数電卓を持って入場の係員のチェックを受け入場。エスカレーターを上がるとまた中でまた少し並び、受験番号別に指定された指定のブロック(A~Lくらい?)に向かい、パスポートのチェック、本人確認、電卓のチェック、ポケットとかの確認、の後に着席。当然ですが日本人ぽい人は一人も見かけず、オランダ人の若手金融機関勤務っぽい人達が会話してるのをよく見かけました。

開始20分前くらいには着席しましたが、7割くらいは埋まっていたように思います。が、試験が始まってみると、そもそも空席が2割くらいありました。合格率がどう決まっているのかちゃんと見てないですが、もし当日受験者数が増えると合格者数も増えるのであれば、勉強足りてない人ほどぜひちゃんと出席してほしいと思いました。

午前の試験が始まりました。模試的な準備は一度もしていないので、午前が何の科目で午後が何の科目かも把握しないまま。始まってみると、科目がきれいに分かれているわけではなく、180分で全科目 (全部ではないかも)が試験要綱に規定された比率で出題される形でした。普通にわからない問題も多かったのですが、その場の思い付きや感覚的にこれはないだろ、というものを除きながら回答。15分くらい時間が余りました。

試験官が試験用紙を運ぶための袋ですが、全員Amazing Oriental (オランダに住むアジア人で知らない人はいないであろう中華系スーパー。もちろん我が家もお世話になってます。https://amazingoriental.com/) のレジ袋を使っていました。オランダCFA協会と何か関係あるんでしょうか。確かに丈夫そうで持ちやすそうですけどね。

一応考えて回答したものの、それほど疲れずに午前中終了。昼食は持参したおにぎり。多分僕以外におにぎりを昼食で食べている人はいなかったです。昼食をとれるような休憩会場なんて当然ないので、ロビーでサンドイッチを食べる人、外をうろうろする人といました。僕は外をうろうろしてみながらおにぎりを食べていました。CFA試験対策大手のKaplan Schweser (https://www.schweser.com/)とかがきっと出しているであろう、試験対策の公式がいっぱい書いてあるような紙を見ている人も多かったです。試験会場全体ではやはりオランダ人ぽい白人が多かったですが、昼食休憩時間も勉強しているのはアジア人が多かったように感じました。

午後も同じようにしてスタート。やはりわからない問題、知らない言葉も結構出てきました。当然全問回答しましたがまた15分くらい余りました。そもそも知らない内容なので、見直ししても大して意味ないのでさらっと一度眺めて終了。

試験後はオランダCFA協会のお疲れ様会があったようですが、現地金融系職が決まってれば参加したいけどそうじゃなければあまり意味ないかな、と思ったので参加せず帰宅。オランダ人がほとんどでしょうし、オランダ語で会話もするでしょう、多分。

結果はわかりませんが、かなり運が良ければ合格、そうじゃなければ不合格、と。試験、特に選択式の試験なんて、本当に余裕持って勉強できて8割くらいは自信もって回答できたであろう上位層(20%くらい?感覚的には)以外、20%~70%くらいなんて出題箇所とか当日の運で結構左右されるでしょう。

今回一度受験してみて、全科目2-3周するどころかほぼ未着手の科目もある中でも、全然落ちたわ、って手ごたえじゃなかったことは良かったです(ダメだけど)。